2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧
「1週間コンピュータなしで暮らそう」--米で『無使用週間』実施へ、Alorie Gilbert(CNET News.com)、2005/04/22 16:13、だそうです。 8月の最初の1週間、子どもがインターネットにはまりすぎず、社交性を保つために、コンピュータを切ってみましょうと、保…
アルゼンチンの報道 La Opinion (Domingo 24 de Abril de 2005, La Iglesia latinoamericana no estaba lista)によりますと、 La candidatura del jesuita argentino Bergoglio, de 68 anos, obtuvo nada menos que cuarenta votos en la tercera votacion d…
カトリック教会は全体的に、当然祝賀ムードですが、幾人かの解放の神学者は、実際にラッツィンガー枢機卿に喚問されたような人たちをはじめ、警戒しているようです。 ボフは相当きつい言葉で、「教会が偽善地獄になるんじゃないかと心配している」と述べてい…
「超保守的」と朝日の書く、ラッツィンガー師は独特の路線だと思いますので、「今回の教皇は正直、参ったなぁ」と思っている人、けっこういるんじゃないでしょうか。 レオナルド・ボフは「枢機卿の選択は受け入れるが、私が教皇を愛すのは困難」といったそう…
写真は田平(たびら)教会です。いったい何個煉瓦を使っているんだろうという重厚な教会です。佐世保から平戸の方向に行ったところ(だと思われます、連れて行かれたので正確には分かりませんが)。 墓地の方から写真を撮るから何か写るかもしれない、といっ…
知っている人は知っている。言わずもがなのハウステンボス。 長崎から佐世保に電車で行ったところ、この前で10分ほど待たされる(写真撮り放題)。そしてこうやってブログに載せたりすると、無意識のうちに宣伝マンになっていたりする。これも作戦???
この写真正面に見えるのは、長崎・西坂という、長崎駅近くにある場所で処刑されたキリシタン時代の26人の聖人たちの記念碑。その裏には記念館もあります。京都からこの長崎まで歩かされて最後にこの値で処刑されたという、日本のカトリックの人にとってはな…
ニュースの出してと受け手が混沌としている、という話先月もを書きましたが、今回またCNETで、ニュースを流しているブロガーに報酬が支払われているという話題が出ています。=米地域ニュースサイト、人気ブロガーに報酬支払いへ−Alorie Gilbert (CNET News…
教皇が亡くなった関係で大忙しです。しかし、外電はもとより、一般マスコミでもずっと教皇の話題が取り上げられ、教皇選挙のやり方に着いてまで細かく取り上げられているというのは不思議な感じではあります。サッカーのワールドカップ予選でイランに負けた…
世界中で祈りが捧げられている様子が外電でも流れていますが、4月3日、日本時間の朝4時過ぎに、バチカンの自室で教皇ヨハネ・パウロ2世が亡くなられました。27年間の治世にいろいろなことがあり、現在も論じられる課題も残されているものの、前々任のパウロ6…
3拍子は不思議な魅力があります。やっぱり、4拍子の安定感がなく、微妙は不安定さが、壊れやすさやカタルシスを表現しているような。子どもがピアノをやっていても、3拍子の曲って、こなすのに何だか時間かかるんですね。 シューベルトの「未完成」が何で“未…